学校法人博多学園|小中一貫校「志明館」

  • 公式LINEお友達登録公式LINEお友達登録
  • Instagram
  • Youtube
  • 寄付金について

メニュー

校長室から

第26回 校長室から(校長 八尋太郎)
2025.11.01

第26回 校長室から(校長 八尋太郎)

<言葉を育てる>

 「言葉を持って人は人になった。言葉は人の人であるしるしである。言葉を育てることは、心を育てること、人を育てること、教育そのものである。」国語学者で著名な大村はま先生の言葉です。学校教育において国語の重要性は言うまでもありませんが、受験のためではなく、大村先生が言われる「言葉を育てること」が本当に重要なことだと考えています。志明館の教育方針の一つ目に、「自国の歴史・伝統を正しく学び、美しき母国語を語る闊達な児童たれ」があります。志明館においては、「言葉を育てること」が何よりも大切なことだと考えています。そのために、学校の勉強も大切ですが、読書が大切です。人との会話が大切です。学校での友達や先生との会話、家での親や兄弟との会話、いろいろは人との会話、全てが「言葉を育てること」に繋がります。子供との会話は、その子供を育てることにつながっていますので、大人として、教育者として、これからも細心の注意を払っていきたいと思います。

公式LINEお友達登録
職員採用について  寄付金について  個人情報保護方針(プライバシーポリシー)  お問い合わせ