学校法人博多学園|小中一貫校「志明館」

  • Instagram
  • Youtube
  • 寄付金について

メニュー

校長室から

第15回 一人ひとりの開花(館長 山口秀範)
2025.02.26

校長室から 第15回(館長 山口秀範)

<一人ひとりの開花>

「小学校―小さな社会」というドキュメンタリー映画をご存知ですか。

世田谷区の公立小学校に1年間に亘りカメラを据えて、子供たちの日常を捕らえた作品です。

 この映画は“教育先進国”フィンランドでロングランを記録し、毎日の掃除や給食当番の姿が話題になっています。

さらに入学式や運動会の準備・練習の周到さも日本人の美德と評価を受けているようです。

志明館の生徒たちもこの1年間、掃除・給食・式典を通じて、集団としての規律や万物への感謝などを身につけて来ましたが、これら人としての基礎の上に、個々の潜在力を引き出し、得意分野で存分に力を発揮させる「個別最適化」こそが本校の目ざす方向です。「人間力」と「発憤」という志明館独特の教育が、一人ひとりの開花を後押しします。

 ワールドカップ観戦の日本人応援団がゴミを片付けたり、国際会議で行儀よく協調して評判になるのも嬉しい事ですが、「志」を掲げる志明館友の活躍が、日本で世界で脚光を浴びる日を心待ちにしています。

職員採用について  寄付金について  個人情報保護方針(プライバシーポリシー)  お問い合わせ